ラインアイコン

中学受験

菊池 洋匡氏 × 松島 伸浩

菊池 洋匡氏 × 松島 伸浩 「忙しい小学生だからこそ!小5までに身につけたい ”効率の良い”学習の極意」 菊池 洋匡氏による書籍『小学生のタイパUP勉強法: 小5までに身につけないとヤバい!』はこちらから https://amzn.asia/d/22NYFf9 「模試で良い偏差値を取りたい」 「学校のテストで良い点を取りたい」 「塾で上のクラスの上がりたい」 「志望校に合格したい」 そんな目標を掲げて、頑張っている小学生は少なくないはずです。 でも「ゲームもしたいし、サッカーやダンスなどの習い事もある」 「友だちと遊びたい」「家でのんびりしたい」 子ども自身も忙しい毎日を送っています。 なかなか勉強が思うようにできない子どもを見て、 パパママは心配や不安でイライラガミガミしてしまうこと、ありますよね。 ・・・

中曽根 陽子氏 × 松島 伸浩 × 西郡 文啓

中曽根 陽子氏 × 松島 伸浩 × 西郡 文啓 「”最高”の合格を勝ち取るために親ができること〜塾とのつき合い方・受験校選び・やる気の引き出し方〜」 中曽根 陽子氏による書籍『親子で勝ちとる 中学受験最高の合格』はこちらから https://amzn.asia/d/fafugk4 子どもの成績が伸びず、焦る。 中学受験を始めてから「親子ゲンカ」が増えた。 今の受験勉強が、本当に子どものためになっているのかわからない。 こんな「中学受験のモヤモヤ、悩み」を解消してみたいと思いませんか? (中曽根 陽子著「親子で勝ちとる 中学受験最高の合格」より) 20年以上教育現場を取材されてきた中曽根 陽子氏が、2024年現在のの最新中学受験事情と「後悔しない中学受験」のために必要なことをご講演いただきました。 そして、「塾と・・・

中曽根 陽子氏 × 高濱 正伸

中曽根 陽子氏 × 高濱 正伸 「子育てには”軸”が大事! 子どもがあと伸びする中学受験」 中曽根 陽子氏による書籍『中学受験 親子で勝ちとる 最高の合格』はこちらから https://amzn.asia/d/hT5dwEr 中学受験で、実際に受験をするのは子どもです。 でも、受験のレールを敷き、サポートするのは親の役目。(中略) だからこそ、中学受験を成功させるためには「何のために受験するのか」という「受験軸」が欠かせません。 この受験軸さえ見失わなければ、どんな結果になっても後悔しないといえるのです。 「そうは言ったって、志望校に合格出来なきゃ意味がないよ」 そう思われる方もいるでしょう。 その通りだと思います。 そして、「志望校に合格する」ためにも受験軸は欠かせないのです。 (中曽根 陽子氏『中学・・・

真田 涼氏

真田 涼氏 「東大生の母である心理士による 中学受験親のメンタルの整え方」 真田 涼氏による書籍『臨床心理士が書いた決定版!! 中学受験 合格メンタルの作り方』はこちらから https://amzn.asia/d/a9QhMX4 自分から中学受験をする!と言い出したのに、塾も宿題をやらないからイライラ。 お友だちが、上位クラスになってしまい、不安で仕方ない。 塾からの配布物の多さに整理できずに、自己嫌悪。 小学校での成績は良いのに、塾での成績はあまり良くないのがイヤになる。 毎日頑張って机に向かっているのに、成績が伸びないことに悲しくなる。 フルタイムのママのようにサポートできないことが申し訳ない。 夫の子どもへの指導が厳しすぎて、その叱責を聞くのがストレス。 中学受験に臨まれている保護者の方々、こんなお悩みはあ・・・
ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします!

ラインバナー