ラインアイコン

藤田 篤氏

「クリスマスプレゼントにも最適! 子どもの「非認知能力」を育てる 良質な知育玩具の選び方」

こちらの動画は、開始より05分00秒間どなたでもご視聴いただけます。

アイコン 子育て&教育全般 +

12月3日(金)一般社団法人日本知育玩具協会 代表理事 藤田 篤氏による「クリスマスプレゼントにも最適!子どもの『非認知能力』を育てる良質な知育玩具の選び方」と題した講演をZoom配信しました。
 「木のおもちゃ カルテット」のオーナーでもある藤田氏。「目に見える物(玩具)を大事にできない人は、目に見えない物(自分の気持ち)を大事にできない。そして、自分を大事にしてもらうことを土台にしなければ、他の人を大事にすることはできない。」と述べました。近年、青少年犯罪が多発しているが、人の命を大切にする教育をする前にまず「自分を大事にしてもらう」「自分にとって大事なもの(玩具)を大切にしてもらう」経験が大切と述べました。子どもにとって幸せな存在である「絵本」「おもちゃ」を自分のものとして与えられ、それを大切にすることを通して「自分も大事な存在なのだな」と学んでいく。そこから、やり抜く力が育ち、その土台の上で子どもたちは頑張っていけるのだと説明しました。
親は「これは良いおもちゃだから遊びなさい!」と押し付けがちだが、「遊びたかったら遊んでいい、遊びたくなかったら遊ばなくていいよ。」という自由な選択ができる家庭環境こそが非認知能力が育っていく土台。おもちゃの良さが発揮されるのは、子どもが遊びたいときに遊べる環境だと語りました。
 次に藤田氏は自身のお店「カルテット」にあるヨーロッパの木のおもちゃを、次々に様々な形を作って遊びながら紹介。例えば、ネフ社(スイス)の「キーナーモザイク」は発色が美しい積み木で、計算力につながる手の巧緻性(こうちせい)、見立てる力や創造性、美しさに対する感性が育つと説明しました。また、将棋の藤井 壮太氏が幼少期から遊んでいた「キュロボ」と「サッカーゲーム」も紹介。「キュボロ」は直観力や集中力、空間認知力が育ち、「サッカーゲーム」の特徴である偶然性について述べました。能力を使うのもゲームだが、偶然性というのもゲーム。「社会でも人生でも、偶然が味方をしてくれることがあって色々なチャンスが人生にあるのだよ。」とゲームを通して子どもは経験ができると説明しました。そして、子どもに積み木で遊び、その後キュボロ、立体パズル、ボードゲーム、カードゲームなどを取り入れてみるとよいとしました。子どもがうまくおもちゃを組み立てられない時には、親がいくらでも手伝ってあげればよいと述べました。
非認知能力とは、問題解決力、やり抜くこと、お友達と仲良くすること等、ペーパーテストでは測れない力。それは、自分と向き合う時にもおもちゃと向き合っていく時にも伸びていく力であり、その土台の上に、人と人が関わることをしながら、子どもの力は社会とマッチしていくとしました。社会性のある子を育てようとする時、賢さ・優しさ・社会性を同時に育むために必要なのが非認知能力であると説明しました。
おもちゃで感覚的に遊ぶ実体験をすることの大切さ、子ども時代の友だち同士の関わりや家族との遊び時間を積む大切さを学べました。そして、藤田氏からおもちゃと子育てのワクワクが伝わり、この冬休みに子どもと遊びたいと思える温かな時間となりました。


登壇者プロフィール
=========================
藤田 篤氏(ふじた あつし)
一般社団法人日本知育玩具協会代表理事/「木のおもちゃカルテット」オーナー
1966年青森県弘前市生まれ。北海道大学で発達心理学を学ぶ。
️15万人の子どもたちへの読み聞かせ実践に基づいた絵本嫌いを作らない「魔法の読み聞かせ習慣プログラム」を独自に開発。あわせてヨーロッパのマイスター制度の下で生み出される上質のおもちゃを発達に沿って適切に与えるメソッドによって、子どもたちの集中力・感性・社会性・コミュニケーション能力が飛躍的に伸びることに注目が集まり、講演・研修依頼が急増。
2004年、母親や保育士の声に応え、木のおもちゃ・知育玩具の専門店「おもちゃと絵本のカルテット」を愛知県刈谷市にオープン。子どもがおもちゃに触れ、遊ぶ姿を確かめながら、アドバイスを受けられるおもちゃ屋へとして、全国から子育てに悩む親や保育士が来店する人気店に。時を同じくして、児童精神科医 佐々木 正美氏と共に子育て勉強会を立ち上げ、おもちゃと絵本の専門家として️佐々木 正美氏と共に登壇するようになる。
2014年おもちゃと絵本にかかわるノウハウを全ての人に提供すべく️「一般社団法人 日本知育玩具協会」を設立、代表理事に就任。「グッドトイ!グッドライフ!よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに」の理念の下、「よいおもちゃの正しい与え方」で幸せな子育てを広げ、知育玩具インストラクター©養成講座を開講し、指導者の育成に尽力している。5年間で200名のインストラクターを輩出。
著書「子育てを感動にするおもちゃと絵本」(ゆいぽおと)


藤田 篤氏
藤田篤氏
藤田 篤氏
藤田 篤
藤田篤
藤田 篤


ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします

ラインバナー