11月1日(月)株式会社「森へ」 代表 山田 博氏 × 高濱 正伸【Education X -vol.5-】「森に学ぶ子育て~コントロールから受容へ~」と題した講演会をZoom配信致しました。
新型コロナウィルスにより、私たちの生き方や価値観は大きく変化し、心の豊かさが改めて見直されています。予定に追われ、忙しい毎日を送る中で、自然を「感じる力」を忘れてしまっている現代人。誰もが本来持っている「感じる」力を取り戻そうと、全国各地で「森のリトリート」を開催されている山田氏にお話を伺いました。
日本の国土の約3分の2を占める森。そこでは、人間世界よりもはるかに多様性に満ちた生命が、上手く連携し合って生きています。「森のリトリート」とは、慌ただしい日常から一旦離れ、森の中で心身共にリラックスし、深く内省して自分と対話することで、自分自身について本質的な気づきや洞察を得るための2泊3日の合宿型プログラムです。森の中に一人でいると、日頃の「考える」モードから「感じる」モードへシフトされ、おのずと「五感がひらいてくる」と山田氏。森では、自分がまるごと受容される感覚になり、「あるがままの自分でいいんだ」と思えるようになると説明しました。
講演後半では、花まる学習会 代表の髙濱との対談が行われ、「大人こそ、森のリトリートが必要!」と意気投合。親は子どもをコントロールしようとしがちですが、森と対話することで受容される感覚を味わうと、大いなる自然である子どもと上手に付き合えるようになると言います。そして、森での感覚を日常で感じ続けるためのキーワードは、ゆっくりとした「呼吸」。視聴者と呼吸法を実践し、まるで森にいるかのような安心感に包まれた、静寂のひとときが流れました。また花まる学習会の所有する無人島開拓での子どもたちのエピソードも紹介されました。
最後に、山田氏は「世界はいろんな人が居て成り立っている。ひとつのものさしで測るのではなく、それぞれの持ち味を認め合えたら生きやすい。」とし、森のようにお互いを尊重し合うことの大切さを説きました。複雑化していく現代社会の中で、森に身をゆだねることで「感じる」力を取り戻し、心豊かに生きるためのヒントをお伝えすることができた、大変実りのある講演会となりました。
登壇者プロフィール
=========================
山田 博氏(やまだ ひろし)
株式会社森へ創業者/プロ・コーチ/山伏
1964年生まれ。東北大学教育学部卒業。(株)リクルートを経て、2004年プロ・コーチとして独立。CTIジャパンにてコーチ、リーダー養成のトレーナーとして約4000人の育成に関わる。2012年(株)CTIジャパン代表、2014年(株)ウエイクアップの経営に参画。意識の進化による全員当事者の経営を目指す。2006年、森の中で自分を見つめ、感じる力を解き放つ「森のワークショップ」をスタート。2011年、株式会社森へを設立。自分、人、森との対話を通じて、自らの原点を思い出す「森のリトリート」を全国各地の森で開催。
生命論的視野からビジネス、組織、社会を捉え直す「Regenerative Leadership」を探究。最近は、山、森、川、海の自然の傍で暮らしながら身体ごと学ぶ場作りをしようと各地で模索中。
書籍『森のように生きる』『森と共に、歩む日々』関連書籍『無意識の整え方』
高濱 正伸(たかはま まさのぶ)
1959年熊本県人吉市生まれ。
県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。
東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。
花まる学習会代表、NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長。
算数オリンピック作問委員。日本棋院理事。
1993年、「この国は自立できない大人を量産している」という問題意識から、「メシが食える大人に育てる」という理念のもと、「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を主軸にすえた学習塾「花まる学習会」を設立。1995年には、小学校4年生から中学3年生を対象とした進学塾「スクールFC」を設立。チラシなし、口コミだけで、母親たちが場所探しから会員集めまでしてくれる形で広がり、当初20名だった会員数は、23年目で20000人を超す。また、同会が主催する野外体験企画であるサマースクールや雪国スクールは大変好評で、年間約10000人を引率。
各地で精力的に行っている、保護者などを対象にした講演会の参加者は年間30000人を超え、なかには“追っかけママ”もいるほどの人気ぶり。
障がい児の学習指導や青年期の引きこもりなどの相談も一貫して受け続け、現在は独立した専門のNPO法人「子育て応援隊むぎぐみ」として運営している。
公立学校向けに、10年間さまざまな形での協力をしてきて、2015年4月からは、佐賀県武雄市で官民一体型学校「武雄花まる学園」の運営にかかわり、市内の公立小学校全11校に拡大されることが決定した。
ロングセラー『伸び続ける子が育つお母さんの習慣』ほか、『小3までに育てたい算数脳』『わが子を「メシが食える大人」に育てる』『算数脳パズルなぞぺ~』シリーズ、『メシが食える大人になる!よのなかルールブック』など、著書多数。関連書籍は200冊、総発行部数は約300万部。
「情熱大陸」「カンブリア宮殿」「ソロモン流」など、数多くのメディアに紹介されて大反響。週刊ダイヤモンドの連載を始め、朝日新聞土曜版「be」や雑誌「AERA with Kids」などに多数登場している。
ニュース共有サービス「NewsPicks」のプロピッカー、NHKラジオ第一「らじるラボ」の【どうしたの?~木曜相談室~】コーナーで第2木曜日の相談員を務める。
高濱 正伸
高濱 正伸
高濱正伸
山田 博氏
山田博氏
山田 博氏
山田 博
山田博
山田 博