ラインアイコン

石田 勝紀氏 × 小川 大介氏

子育てゼミ「子どもの『好奇心』を育み『思考力』を伸ばすために親ができること」

こちらの動画は、開始より05分00秒間どなたでもご視聴いただけます。

アイコン 子育てゼミ +

5月17日(月)、「子どもの『好奇心』を育み『思考力』を伸ばすために親ができること」と題して、一般社団法人教育デザインラボ代表理事の石田 勝紀氏と、教育家の小川大介氏をお迎えし、子育てゼミを開催しました。子育てゼミは、子育てに関する様々なテーマの中から毎回1つのテーマをピックアップして、そのテーマに関して、参加者の皆さまとゲストが、直接ディスカッションをしていく企画です。
 「子どもの好奇心を育てるには?」という質問に対して石田氏は、「学問に対する好奇心が強い」代表として東大生を例に挙げ、育った家庭に見られる共通点を示しました。それは「親が楽しむところに、子どもをよく連れて行ってくれた」というもので、子どもの興味・関心は、例えば虫や鉄道などの身近なものにもあるが、実は親を通じて知る大人の世界にもあると語りました。その上で、石田氏自身のお子様が地理好きとなった背景に、家族で東海道五十三次を、2年4か月かけ44回に分けて歩いたことが影響しているのではないかと話しました。子どもの教育目的ではなく、あくまで親が心から楽しめることをやったことが、子どもの好奇心を育てると述べました。
 また、「ゲームに夢中になって学習意欲が低下している」という悩みに対して石田氏は、子どもがゲームに夢中になるのは自分がどこまで達成しているのか「見える化」されているからだと説明。一方勉強では自分が何に向かってどの地点にいるのか分からず、目の前にあることをこなしているだけのケースが多いとしました。サポート方法としては、進捗状況を「見える化」させて、一つ終わるごとに消していく作業を見せることで、子どものやる気を後押しできることもあるとしました。小川氏もそれに同意した上で、ゲームはプレイヤー同士の共通言語があるから楽しいとし、勉強が面白くないのは、出てくる用語でつまずいているからではないかと付け加えました。更に、ゲームと学習意欲低下の関係について、学習内容が難しくなったことによって、以前までの解き方で対応できない段階に入って戸惑っているだけで、ゲームは一要因に過ぎない可能性も考えられるとしました。
  その他にも、小学校や中学校受験を考える上での親の心構えに関してなど、多くの質問が寄せられました。その中で繰り返し出てきたキーワードは「自己肯定感」でした。小川氏は、中学受験を考える上で、受験を終えた時の子ども自身の自己肯定感を大切にするために家庭で考えるべきポイントを具体的に説明。石田氏は、親が子どもの「自己肯定感を引き上げるマジックワード」として「いいね」「ありがとう」「大丈夫だよ」などの言葉を、日常の中で多数かけることが大切だとしました。


登壇者プロフィール
=========================
石田 勝紀氏(いしだ かつのり)
一般社団法人 教育デザインラボ 代表理事/公立大学法人 都留文科大学 国際教育学科 特任教授 
1968年、横浜市生まれ。20歳で学習塾を起業。これまで4000人以上の生徒を直接指導する傍ら、講演会、セミナーなどを通じて5万人以上の子どもたちを指導してきた。35歳で、都内私立中高一貫校の常務理事に就任し、経営、教育改革を実践。現在は「日本から勉強嫌いな子をひとり残らずなくしたい」という信念のもと、全国各地で講演会、カフェスタイル勉強会「Mama Café」、研修会を年間400回以上主催し、NHK、民放テレビに出演している。『東洋経済オンライン』の教育連載コラムは、累計8100万PVを記録している。主な著書に『勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!』『子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば』『中学生の勉強法』『同じ勉強していてなぜ差がつくのか?』はじめ、多数の書籍出版。

小川 大介氏(おがわ だいすけ)
教育家。中学受験情報局「かしこい塾の使い方」(https://www.e-juken.jp)主任相談員。
京大法を卒業後、社会人プロ講師によるコーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。塾運営を後進に譲った後は、教育家として講演、人材育成、文筆業と多方面で活動している。6000回の面談で培った洞察力と的確な助言が評判。自らも「見守る子育て」を実践し、一人息子は電車の時刻表集めやアニメ「おじゃる丸」に熱中しながらも、中学受験で灘、開成、筑駒すべてに合格。
メディア取材も多く、『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』(すばる舎)、『1日3分!頭がよくなる子どもとの遊びかた』(大和書房)、『5歳から始める最高の中学受験』(青春出版社)、『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』『自分で学べる子の親がやっている「見守る」子育て』(KADOKAWA)など著書多数。
Facebook:小川大介の『見守る子育て研究所』
(https://www.facebook.com/Mimamoru.Kosodate/)
YouTubeチャンネル:見守る子育て研究所
(youtube.com/c/見守る子育て研究所)


小川 大介氏
小川大介氏
小川 大介氏
小川 大介
小川大介
小川 大介




石田 勝紀氏
石田勝紀氏
石田 勝紀氏
石田 勝紀
石田勝紀
石田 勝紀



ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします

ラインバナー