ラインアイコン

高濱 正伸 × 笹森 壮大

「学びの原点は“心が動く”ことから:音楽が育む子どもの力〜 人生を豊かにする学びのかたち〜」

こちらの動画は、開始より05分00秒間どなたでもご視聴いただけます。

アイコン ゲスト対談 +

「子どもの心が動くような学びをさせてあげたい」
「成績や偏差値だけでは測れない”人生の軸”となる経験を、心がやわらかな子ども時代に味わわせたい」
そんな想いをお持ちの保護者のみなさまに、ぜひ聞いていただきたい対談です。

花まる学習会代表 高濱 正伸とアノネ音楽教室代表 笹森 壮大氏が、2025年3月に開催された 音楽の都ウィーンでの「海外演奏旅行2025」と、2025年5月開校の”学ぶことの楽しさをとことん追求した新しい学校” 「アノネエレメンタリースクール」を中心に「心に響く“本物の学び”」について語り尽くします。


登壇者プロフィール

=========================

笹森 壮大(ささもり そうた)


アノネ音楽教室 代表


桐朋学園女子高等学校音楽科(男女共学)を経て、桐朋学園大学音楽学部に入学し、2008年よりフランスへ留学。留学から帰国後、演奏活動をしながら、オーケストラにて後進の育成にあたる。指導をする中で、従来の音楽教育に問題意識を持ち、「教育」に特化した音楽教育集団を作りたいと思いから、花まる学習会に入社。花まる学習会の教室長として年間250人の指導をしながら、音楽室設立の準備を進め、2015 年、花まる学習会にて音楽教育部門「花まるメソッド音の森」を立ち上げる。2019年、花まるグループから独立。音楽教室やコンサート事業を柱とする「株式会社グランドメソッド」、教材開発専門の会社「株式会社国際音楽教育研究所」を設立。2020年1月、音楽教室の事業名を「アノネ音楽教室」に変更。
音楽教室の入会者数は開講から4年半で、延べ1000人を超える。また保護者向けの講演会、指導者研修も多数行っている。
著書に『感性と知能を育てる 音楽教育革命』『幼児期だからこそ始めたい 一生ものの音楽教育』がある。


高濱 正伸(たかはま まさのぶ)

花まる学習会 代表

1959年熊本県人吉市生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。1993年「花まる学習会」を設立、会員数は23年目で20,000人を超す。花まる学習会代表、NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長。算数オリンピック作問委員。武蔵野美術大学客員教授。環太平洋大学(IPU)客員教授。日本棋院顧問。ニュース共有サービス「NewsPicks」のプロピッカー。「情熱大陸」などTV出演多数。



笹森 壮大
笹森壮大
笹森 壮大
高濱 正伸
高濱正伸
高濱 正伸

ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします

ラインバナー