ラインアイコン

今西 洋介氏 × 高濱 正伸

「その“常識”、ほんとに正しい? 小児科医と教育者が語る、子どもの育ちに本当に必要なこと」

こちらの動画は、開始より05分00秒間どなたでもご視聴いただけます。

アイコン ゲスト対談 +

「3歳までは母親が家庭にいるべき?」
「親の性格はどこまで子どもに影響を与える?」
「保育園に通う子は風邪をひきやすくなる?」
「保育園と幼稚園、どっちが正解?」
「親のせいで、子どもはいじめっこになる?」

子育てをしていると、まわりから聞こえてくる“育児の常識”や“よかれと思って”のアドバイスに、不安や迷いを感じることはありませんか?
今回の対談では、そんな“子育ての思い込み”や“根拠のない神話”を取り上げ、
医学の視点 × 教育の視点から、いま本当に大切にしたい子どもの育ちについて考えます。
ご登壇いただくのは、漫画・ドラマ『コウノドリ』の今橋先生のモデルとしても知られ、SNSでも話題の小児科医 今西 洋介氏(Xアカウント:ふらいと先生)と、「花まる学習会」をはじめて30余年、子育て講演会を年間200本以上行い、のべ60万人以上の保護者に聴講された花まる学習会代表 高濱 正伸です。
それぞれの現場で、子どもと真剣に向き合ってきたお二人が、親が「知って安心できる」情報と、「迷ったときの考え方の軸」をわかりやすくお話しくださいました。

登壇者プロフィール
=========================
今西 洋介氏(いまにし ようすけ)
小児科医・新生児科医/日本小児科学会専門医/日本周産期新生児専門医/小児医療ジャーナリスト
X「ふらいと」のアカウントで公衆衛生学の視点から周産期医療や小児医療に関する社会問題について発信。講談社モーニング連載コウノドリの漫画・ドラマの取材協力を務める。エビデンスに基づく育児情報を配信する「ふらいと先生のニュースレター」は登録者ランキングで最多。

高濱 正伸(たかはま まさのぶ)
花まる学習会 代表
1959年熊本県人吉市生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。1993年「花まる学習会」を設立、会員数は23年目で20,000人を超す。花まる学習会代表、NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長。算数オリンピック作問委員。武蔵野美術大学客員教授。環太平洋大学(IPU)客員教授。日本棋院顧問。ニュース共有サービス「NewsPicks」のプロピッカー。「情熱大陸」などTV出演多数。


高濱 正伸
高濱正伸
高濱 正伸


今西 洋介氏
今西洋介氏
今西 洋介氏
今西 洋介
今西洋介
今西 洋介

ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします

ラインバナー