ラインアイコン

宮澤 弦氏 × 高濱 正伸

「“未来の当たり前”を育てる 〜AIと共に生きる子どもたちに、大人ができること~」

こちらの動画は、開始より05分00秒間どなたでもご視聴いただけます。

アイコン ゲスト対談 +

子どもたちが大人になる頃、AIはどこまで進化しているでしょうか?
学校の勉強、友達との会話、社会での仕事……。
「AIと共に生きる」ことは、もうすでに始まっています。

この特別対談では、LINEヤフー株式会社 上級執行役員/生成AI統括本部長 宮澤 弦氏をお迎えして、教育の第一線で子どもたちと向き合ってきた花まる学習会 代表高濱 正伸が登壇。生成AIの最前線にいるプロフェッショナルと、日々子どもたちの育ちを見守る教育者が、それぞれの立場から「これからの子育て」について語り合います。

AIは子どもの暮らしや学びをどう変えるのか?
 親として、子どもにAIをどう教える?どう向き合う?
テクノロジーと“人間らしさ”をどうバランスよく育む?
子どもたちがAIに振り回されず、活かす側になるには?

便利さにあふれた時代に、何を教え、何を守り、何を信じるか――
保護者としての「軸」を一緒に見つける時間になる対談になるはずです。
未来を育てる大人たちが「わからないからこそ、知っておきたい」そんな気持ちに寄り添う対談です。


登壇者プロフィール
=========================

宮澤 弦氏(みやざわ げん)
LINEヤフー株式会社
上級執行役員 生成AI統括本部長
2004年株式会社シリウステクノロジーズを創業。2010年8月にヤフー株式会社の買収によりジョインし、2014年4月に執行役員検索サービスカンパニー長に就任。2018年4月に常務執行役員メディアカンパニー長を経て、2020年10月より取締役専務執行役員コーポレートグループ長に就任。そして2023年10月よりLINEヤフー株式会社へ合弁後、上級執行役員 生成AI統括本部長に就任し現職。

高濱 正伸(たかはま まさのぶ)
花まる学習会 代表
1959年熊本県人吉市生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。1993年「花まる学習会」を設立、会員数は23年目で20,000人を超す。花まる学習会代表、NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長。算数オリンピック作問委員。
武蔵野美術大学客員教授。環太平洋大学(IPU)客員教授。日本棋院顧問。ニュース共有サービス「NewsPicks」のプロピッカー。情熱大陸」などTV出演多数。


高濱 正伸
高濱正伸
高濱 正伸



宮澤 弦氏
宮澤弦氏
宮澤 弦氏
宮澤 弦
宮澤弦
宮澤 弦

ロゴ2

子育て・教育の
プロフェッショナルから学ぶ
動画によるライブメッセージ

LINEの友達追加をしていただきますと
無料の新着動画や講演会情報をお届けします

ラインバナー